アワード
様々な分野において一人一花運動に関わり、花と緑があふれるまちづくりに大きく寄与された方々を表彰させていただいています。
表彰式2024

都市公園保全美化功労者に関する市長表彰
都市公園の清掃や除草など,公園の保全・美化について顕著な功績があった団体に送られるものです。
- 香椎駅前西公園愛護会
- 西戸崎南公園愛護会
- 下原東公園愛護会
- 千早2号公園愛護会
- 美和台東公園愛護会
- 上臼井公園愛護会
- 上臼井緑地愛護会
- 月隈公園愛護会
- 奈良屋公園愛護会
- 小笹7号公園愛護会
- 鳥飼公園愛護会
- 福浜北公園愛護会
- 石橋公園愛護会
- 井手公園愛護会
- 盤瀬公園愛護会
- 中尾エビス公園愛護会
- 平和1号公園愛護会
- 神松寺3号公園愛護会
- 神松寺緑地愛護会
- 東油山1号公園愛護会
- 有田西公園愛護会
- 飯原公園愛護会
- 小田部1号公園愛護会
- 重留中央公園愛護会
- 下田公園愛護会
- 小戸北緑地愛護会
- 野方打ケ浦公園愛護会
- 女原公園愛護会
公園施設無償提供者に関する市長表彰
都市公園施設に対する寄付を行った団体に送られるものです。
- 株式会社大建
花と緑のまちづくり地域活動功労者表彰
過去3年以上継続して地域における花と緑のまちづくり活動に顕著な功績があった団体に送られるものです。
- 今川1丁目1区町内会
- 大濠公園カエデ会
- 小笹フラワーベッドパーク
- かおりの園再生事業団体
- (株)えんホールディングス
- 茅町公園コミュニティパーク運営委員会
- くにうみ
- 國松石材株式会社
- 西戸崎海中第3クラブA
- 下月隈中央公園コミュニティパーク運営委員会
- 田隈中公園コミュニティパーク花壇サークル
- 津屋公園愛護会
- 輝国2号公園愛護会
- 西長住鹿助花壇の会
- 西の堤池ガーデニングクラブ
- ひまわり会
- 福岡地所株式会社
- 福岡トヨタ自動車株式会社流通センター店
- 福岡花いっぱいプロジェクト
- フラワーアップみのしま委員会
- 三苫花咲かそう会
- 屋形原2丁目1区町内会
- 横浜西花壇ボランティア
- 横浜Flowers
都市緑化、都市公園事業功労者表彰
福岡市と企業や個人との共働によるスポンサー花壇の設置において、企業、団体、個人に維持管理費用をご協賛いただき,都心部の花のまちづくりに多大なご貢献をいただいた方等に送られるものです。
- 株式会社アーウィン
- アンドグリーン株式会社
- NDSシステムソリューションズ株式会社
- 株式会社九州日立システムズ
- 斎久工業株式会社九州支店
- 株式会社あすなろわかさ
- ビアイジ株式会社
- ひいゲームズ
- 式会社Liam
一人一花運動事業功労者表彰
一人一花運動の定着や共創のまちづくりの実現において、多大なるご貢献・ご協力をいただいた方に送られるものです。
- RKB毎日放送株式会社
- 株式会社アトル
- 株式会社オーレックホールディングス
- 九州旅客鉄道株式会社 香椎駅(JR九州 香椎駅)
- 学校法人上智学院 上智福岡中学高等学校
- HOUSE
- 博多阪急
- 株式会社福岡銀行・株式会社エフ企画
- 福岡市博物館フラワーボランティア
- My Story株式会社
- One Flower
花と緑のまちづくり賞 表彰
花と緑によるうるおいのある美しいまちづくりを推進するため、良好な環境づくり、他の模範となる活動を審査の視点として、花と緑のまちづくり活動に顕著な功績のあった団体に送られるものです。
- 竹公園をまもる会
- 鳥飼花クラブ
- 野河内往還の会
花と緑のまちづくり推進功労者表彰
福岡市内において花づくり活動や森づくり活動を10年間にわたり継続して活動してこられた団体に送られるものです。
- 荒戸2丁目1区町内会
- 大濠花の会
- おおまち自然と緑を楽しむ会
- 曰佐校区(上日佐1号公園)愛護会
- 花壇プロムナード・いきみなみ
- 小林第三壽(ことぶき)会
- 原7丁目ボランティア 花の会
- 樋井川中央公園フラワーガーデン
- 舞鶴公園フラワーボランティア
- みどりちかまる推進局
- 弥生校区社会福祉協議会楽逸サロン
一人一花フラワーガーデンチャンピオンシップ2024
福岡市内で開催された3つのガーデンコンテストの入賞者の皆さまが、一人一花運動の輪のさらなる広がりを生むモデル花壇を出展していただき、毎年5月にイギリスで開催されている世界最高峰のガーデニングコンテスト「チェルシーフラワーショー」に、一人一花アンバサダーである石原和幸様の出展チームの一員としてご参加いただく方に送られるものです。
- 福岡花いっぱいプロジェクト
- fuminiwa design(feb-garden)
敬称略